まゆげのゲームレビュー

閃の軌跡やスト6をはじめとしたゲームレビュー・考察・攻略ブログです

【ストリートファイター5】トライアル攻略 セス

 

f:id:mayuge_purys:20200203160137j:plain

ストリートファイターⅤのトライアルコンボの攻略情報です。

 

前置きと当ブログの表記

はじめに

初心者に向けた解説を意識しています。くどい説明はご了承ください。

大前提として、できない課題はオプションメニューの『課題を確認する』を注意深く観察してみましょう。

トライアルのレシピは、技をつなぐ順番のみが記載されており、微歩きや前ステップ、後ろ下がりなどの移動に関する項目は記載されておりません。本ブログでは、こういった必要な行動は緑字でレシピに加筆しています。

また、目押しでつなぐか技をキャンセルしてつなぐかの記載もありませんので、まずはどちらで技をつなぐかを確認しましょう。当ブログでは技名を色分けして目押しは赤キャンセルは青で技名を色分けしていますので参考にしてください。

 

レシピの表記について

ジャンプ:J

立ち:立

しゃがみ:屈

パンチ:P

キック:K

コマンドはテンキー表示

 ↖↑↗                   7 8 9

← →  ⇒       4  6

 ↙↓↘                   1 2 3

例えば、波動拳コマンドであれば↓↘→Pなので、236Pと表記します。

 

レシピの文字の色について

赤字:前の技が終わったら目押ししてつなぐ

青字:前の技をキャンセルしてつなぐ

緑字:レシピには記載されていないが必要な行動

 赤字の技は、タイミングを見計らう必要があります。この部分は、キャラによってもコンボレシピによってもタイミングが異なるので難しい部分となります。特にレシピ中の【赤字赤字】などの部分はタイミングを覚えることが必要です。通常技は連打することでつながることも多いので、連打にも頼っていきましょう。

青字の技は、前の行動中に先行して入力するので、入力精度と入力速度が求められます。しかしながら、入力操作に慣れてしまえばキャラ等によらず一気に入力してしまえばいいだけなので簡単とも言えます。例えば、レシピ中の【赤字青字】や、【赤字青字青字】などは一気に入力してもコンボが繋がります。(溜めキャラは、先行入力を済ませることで溜め時間を確保してコンボを繋いだりします。)

難しいコンボは、どの技が目押しで、どの部分がキャンセルなのかを理解することで攻略の糸口が見えてきます。そういった目的のため、レシピ中の技を色分けしていますので是非参考にしてみてください。

 

vol.5

1.J強K>屈中P>[ツインクロー(中P強P)>中クルーエルディザスター]

 ジャンプ攻撃から屈中Pへ、さらに立中Pへノーキャンセルで繋ぎます。

 ツインクローはターゲットコンボなので、中Pをキャンセルして強Pを押すことで出すことが出来ます。さらにそれをキャンセルして必殺技を出すことができます。

 中Pを出すとき、レバーを前に入れてしまうと特殊技(6中P)が出てしまうので、レバーはニュートラルにするようにします。

 

2.J強K>[立強K強クルーエルディーザスター]EXマッドクレイドル

 画面端は、強クルーエルディザスターの後にEXマッドクレイドルで追撃可能です。

 立強Kを強クルーエルディザスターでキャンセルします。

 浮いた相手が地面に落ちる前をEXマッドクレイドルで拾います。マッドクレイドルのような623コマンドは、636や323で入力すると楽です。強クルーエルディザスターの後、レバーを6に入れておき、セスが右足を地面につけたくらいのタイミングで36+PPと入力します。

 

3.J強K>屈中P>[ツインクロー(中P強P)>EXクルーエルディザスタージャンプキャンセル]J中P弱ヘカトンケイルEXマッドクレイドル

 EXクルーエルディザスターまでは課題1と同じ要領です。

 EXクルーエルディザスターは、ヒット時はジャンプキャンセルできます。EXクルーエルディザスターを入力したらレバーを上に入れっぱなしにすれば、最速でジャンプキャンセルしてくれます。なお、7、8、9のどの方向に入れても前ジャンプします。

 ジャンプしたらなるべく高い位置(セスが1回転している最中くらい)でJ中Pを出します。うまくJ中Pを当てると相手より先にセスが着地するので、着地したらすぐに弱ヘカトンケイルを出して拾います。

 弱ヘカトンケイルを出したらレバーを6に入れておき、弱ヘカトンケイルの硬直が切れたら(4発殴り終わったら)36+PPと入力してEXマッドクレイドルで追撃します。

 

4.丹田インストール>J強K>[立強P強ヘカトンケイル]>[屈弱PEXヘカトンケイルインストールアーツ]

 最初にVスキルの丹田インストールをヒットさせておく必要があります。そうすることでインストールアーツが使えるようになります。

 強ヘカトンケイル>屈弱Pを繋ぐタイミングを覚えます。強ヘカトンケイルは、最終段がヒットしたときに画面が揺れる演出が入り、二人の距離が離れます。離れきったところに合わせて屈弱Pを押すようなイメージです。

 屈弱P>EXヘカトンケイルは一気に入力します。

 インストールアーツは、EXヘカトンケイルをキャンセルして出すことが出来るので、EXヘカトンケイル後は、Vスキル(中P+中K)を連打しておきます。

 

5.[屈中K>EXクルーエルディザスター丹田ブースターマッドスパイラル ]

 EXクルーエルディザスターの2撃目に合わせてVスキルボタン(中P+中K)を押しておけば、硬直を丹田ブースターでキャンセルしてダッシュします。

 丹田ブースター中にマッドクレイドルを入力することでマッドスパイラルが出ますが、丹田ブースターが見えてから入力していたのでは追撃が間に合いません。よって、丹田ブースターが出始めるタイミングに合わせてコマンド入力を完成させるようにします。

 

6. ハザードブロー(カウンター)>[立強P>丹田ブースタースピンペンデュラム]EXヘカトンケイル

 ハザードブローは先端ヒットでクラッシュカウンターさせても、特に前歩きなどをすることなく立強Pが繋がります。

 立強P後は丹田ブースターでキャンセルし、さらに214K(スピンペンデュラム)でキャンセルします。

 最後にEXヘカトンケイルで拾います。

 

7. [シュートスライサー(6中P>強K)>丹田イグニッション]>[ツインクロー(中P強P)>EXクルーエルディザスタージャンプキャンセル]>[J中P中アナイアレイトソードヘルズゲイト]>[EXマッドクレイドルマッドスピン]

 比較的コンボが長いので『課題を確認する』で全体像を掴んでおきます。

 最初の6中Pは先端で当てても、特に問題ありません。ターゲットコンボからVトリガーを発動します。

 Vトリガー発動後は課題3で出てきたコンボと同じく、ターゲットコンボ>EXクルーエルディザスター>ジャンプキャンセルの流れです。

 J中Pは中アナイアレイトソードでキャンセルし、更に強P+強K(ヘルズゲイト)で即キャンセルします。これにより位置が入れ替わります。

  ヘルズゲイトで浮いた相手はゆっくり落ちてくるので比較的追撃する猶予が長いので焦らずEXマッドクレイドルで追撃します。

 EXマッドクレイドルを出したらやはり強P+強K(マッドスピン)でキャンセルします。

 

8. J強K>[立強P強ヘカトンケイル丹田イグニッション]>[立強K強クルーエルディザスターサイクロンディザスター]>[弱ヘカトンケイル丹田エクストリーム]

 コンボは少し長めですが、それほど神経質な繋ぎはありません。

 Vトリガー発動後の立強Kは連打でいいと思います。立強Kは2ヒットする技なので、立強Kが出たのを確認してから強クルーエルディザスターを入力しても十分キャンセルが間に合います。また、強クルーエルディザスターが出たら今度は強P+強K(サイクロンディザスター)でキャンセルします。これにより位置が入れ替わります。

 浮いた相手を弱ヘカトンケイルで拾い、CAでキャンセルします。弱ヘカトンケイル>CAは236弱P>236Pと入力すると楽です。

 

9. J強K>屈中P>[ツインクロー(中P強P)>EXクルーエルディザスター丹田マニューバ]4P3Pジャンプ強アナイアレイトソード

  丹田マニューバは、発動後に[任意の方向+パンチボタン]で球体を4回まで操作して設置することができます。設置した球体は、[任意の方向+強P強K]で1回だけ追加操作できます。また、[強P強K]で球体を爆発させることができます。

 『課題を確認する』のデモでは、丹田マニューバの操作を、4P>3Pとしていることがわかります。まずはEXクルーエルディザスター>丹田マニューバ>4P>3Pという部分を練習します。

 まず4Pを入力したときにリュウがこちら側に引き付けられるように球体がヒットするようにします。球体がヒットしない場合は4Pの入力が早すぎで、球体ヒット時にリュウがセス側に落ちない場合は4Pの入力が少し遅いと思われます。

 4Pヒット後は3Pを入力します。これも少しタイミングを計る必要があります。うまくいっていると、計6ヒットすると思います。EXクルーエルディザスターで2ヒット、4Pで1ヒット、3P入力で3ヒットです。3P入力後に2ヒットしかしない場合は、3Pを入力するタイミングが少し早いと思われます。

 丹田マニューバの操作後はジャンプして強アナイアレイトソードで追撃します。ジャンプは垂直ジャンプでも前ジャンプでも構いません。

 

10.J強K>屈中P>[ツインクロー(中P強P)>丹田マニューバ]丹田エクスプロード>[強クルーエルディザスター丹田ディストーション]

 『課題を確認する』で要領を掴みます。ですが、丹田マニューバの操作は早すぎて何をしているかよくわかりませんでした。6P>4P>6P>エクスプロードとしているように見えますがどうなんでしょうか。

 課題9の要領で4P>3P>8P>エクスプロ―ドとしたり、8P>8P>8P>エクスプロードでも繋がりました。8Pを絡めると浮きが高くなるので強クルーエルディザスターでの拾いが簡単になる気がします。

 また、課題をクリアすることを考えた場合、丹田マニューバは特に操作せずに即丹田エクスプロードで爆発させても問題ありません。その場合はVトリガー発動後に強P+強Kを連打すると楽です。