まゆげのゲームレビュー

閃の軌跡やスト6をはじめとしたゲームレビュー・考察・攻略ブログです

【ストリートファイター5】トライアル攻略 春麗

f:id:mayuge_purys:20200131134136j:plain

 ストリートファイターⅤのトライアルコンボの攻略情報です。

 

前置きと当ブログの表記

はじめに

初心者に向けた解説を意識しています。くどい説明はご了承ください。

大前提として、できない課題はオプションメニューの『課題を確認する』を注意深く観察してみましょう。

トライアルのレシピは、技をつなぐ順番のみが記載されており、微歩きや前ステップ、後ろ下がりなどの移動に関する項目は記載されておりません。本ブログでは、こういった必要な行動は緑字でレシピに加筆しています。

また、目押しでつなぐか技をキャンセルしてつなぐかの記載もありませんので、まずはどちらで技をつなぐかを確認しましょう。当ブログでは技名を色分けして目押しは赤キャンセルは青で技名を色分けしていますので参考にしてください。

 

レシピの表記について

ジャンプ:J

立ち:立

しゃがみ:屈

パンチ:P

キック:K

コマンドはテンキー表示

 ↖↑↗                   7 8 9

← →  ⇒       4  6

 ↙↓↘                   1 2 3

例えば、波動拳コマンドであれば↓↘→Pなので、236Pと表記します。

 

レシピの文字の色について

赤字:前の技が終わったら目押ししてつなぐ

青字:前の技をキャンセルしてつなぐ

緑字:レシピには記載されていないが必要な行動

 赤字の技は、タイミングを見計らう必要があります。この部分は、キャラによってもコンボレシピによってもタイミングが異なるので難しい部分となります。特にレシピ中の【赤字赤字】などの部分はタイミングを覚えることが必要です。通常技は連打することでつながることも多いので、連打にも頼っていきましょう。

青字の技は、前の行動中に先行して入力するので、入力精度と入力速度が求められます。しかしながら、入力操作に慣れてしまえばキャラ等によらず一気に入力してしまえばいいだけなので簡単とも言えます。例えば、レシピ中の【赤字青字】や、【赤字青字青字】などは一気に入力してもコンボが繋がります。(溜めキャラは、先行入力を済ませることで溜め時間を確保してコンボを繋いだりします。)

難しいコンボは、どの技が目押しで、どの部分がキャンセルなのかを理解することで攻略の糸口が見えてきます。そういった目的のため、レシピ中の技を色分けしていますので是非参考にしてみてください。

vol.1 

1. J強K>[屈中K百裂脚]

 J強K後、着地したら屈中Kを出しますが、屈中K>百裂脚は一気に入力します。

 

2. J弱K>[屈強P強スピニングバードキック]

 ジャンプしている最中から2を入力して溜めを作っておきます。

 

3. J強K>立中P>[立弱KEX百裂脚]

 通常技を2回刻んでEX技に繋ぐコンボです。立弱Kからのキャンセルは素早い入力が必要です。

 

4. [J中P>強空中百裂脚]

 相手と一緒に飛んで中P236強Kと素早く入力します。

 

5. 立強K(カウンター)>前ステップor微歩き>[屈中K百裂脚]

 密着状態であれば微歩きでも可能ですが、基本的には前ステップを使います。

 

6. J強K>鸞脚鷹爪脚鷹爪脚中空中百裂脚

 地味に繋ぎ方が難しいです。鸞脚後、降り際から鷹爪脚が出せます。2中Kを連打しても鷹爪脚はキャンセルされないのでタイミングよく2中Kを2回押します。最後の空中百裂脚が当たらない場合はキャンセルが遅いことが考えられます。2回目の鷹爪脚から即キャンセルするようにしましょう。

 

7. J強K>立弱P>[立中P百裂脚鳳翼扇]

 通常技>必殺技>CAと繋ぐコンボです。百裂脚>CAは236K236Kと入力します。

 

8. J強K>屈強P練気功発勁EX気功拳EX百裂脚

 Vトリガーを発動したらすぐにレバーを4に入れて溜めを作っておきます。

 最後のEX百裂脚はキャンセルではないので、EX気功拳で春麗の発光が消えたのを確認した瞬間にEX百裂脚を入力します。

 

9. [発勁(カウンター)>練気功]発勁>[立強P鳳翼扇]

 密着状態で始めます。Vトリガーキャンセル後は4強Pは連打でも構いません。その後、立強Pへノーキャンセルで繋ぎ、CAへキャンセルします。CAが上手く出ない場合はキーディスプレイを表示させてみましょう。

 

10. 立強K(カウンター)>練気功翼旋脚屈弱P屈中K>[立弱P百裂脚鳳翼扇]

 Vトリガー発動後、4回ノーキャンセルで繋ぐ必要があるため難易度は高めです。ちなみにトリガー中は中攻撃が2ヒット、強攻撃が3ヒットするようになります。

 最初の翼旋脚は連打で構いませんが、その後はタイミングよくボタンを押す必要があります。翼旋脚は強攻撃なので少し間を置いて屈弱P、一瞬の間を置いて屈中K、二瞬(?)の間を置いて立弱Pから残りを一気に入力します。

 最後の弱P>百裂脚>CAは課題7と同じ要領ですが、弱Pからのキャンセル猶予は短いので素早い入力が必要です。

 

vol.2

1. J強K>立中P>[屈中K強百裂脚]

 通常技を2回刻んで必殺技へのキャンセルです。屈中Kが3中Kに化けないようにします。

 この強百裂脚を連打で出してつなげられる人はいるのでしょうか。

 

2. 屈弱K>[屈弱P弱スピニングバードキック]

 屈弱Kから屈弱Pへ繋ぐタイミングを覚えます。他キャラに比べて若干早く繋ぐ必要があります。

 

3. J強K>[屈強P弱百裂脚]>[屈弱P弱スピニングバードキック]

 屈強Pは1ヒット時点で弱百裂脚へキャンセルします。弱百裂を出したらレバーは即2に入れて溜めを作っておきます。

 弱百裂脚から屈弱Pへ繋ぐタイミングは『課題を見る』で、6ヒットから7ヒットになる瞬間を見て覚えます。弱百裂脚までで6ヒットし、一瞬の間をおいて7ヒットしているのがわかると思います。

 

4. 練気功>立強K(カウンター)>翼旋脚>[立強P鳳翼扇]

 立強Kクラカンで浮いた相手を通常技2回で追撃してCAでしめるコンボです。翼旋脚と立強Pの繋ぎはそれほどシビアではないので各技の終わりに目押しして繋ぎます。

 

5.[ 発勁(カウンター)>EX百裂脚練気功]鸞脚鷹爪脚鷹爪脚>[鷹爪脚EX空中百裂脚]

 Vトリガー発動まではキャンセルで繋がります。Vトリガー発動中にVスキルボタンを連打して置き、鸞脚の降り際から鷹爪脚を3回出します。これは連打ではなく目押しする感覚で出したほうがいいと思います。鷹爪脚3回目は即EX空中百裂脚にキャンセルします。

 

6. J強K>[発勁EX気功拳]>[屈中K中スピニングバードキック]

 ジャンプ中に4を入れて溜めを作っておきます。EX気功拳を出したらやはり即2に入れて溜めを作ります。屈中Kが入らない場合は遅いということです。EX気功拳後は意外と早く動けます。屈中Kが3中Kに化けないようにします。

 

7. 中空中百裂脚>[屈弱K中百裂脚]>[屈弱KEX百裂脚]

 全トライアル中でもトップクラスの難易度だと思います。

 まず『課題を確認する』を見ると、低空で空中百裂を出しているのがわかると思います。これは2369中Kと入力すると出るのですが、中Kを押すタイミングが重要で、空中百裂はジャンプする前に入力を完成させてはならず、ジャンプ移行直後にKを押す必要があります。そのタイミングより早くても遅くてもダメで、かなりシビアです。なぜこんなに難しいテクニックを要求するのか本当に理解に苦しみます。

 とは言うものの、普通に前ジャンプして降り際に空中百裂してもこのコンボは完走できます。

 しかし、屈弱Kから百裂脚へのキャンセルは素早い入力が必要で地味に難しいです。かつ、中百裂から屈弱Kへ繋ぐタイミングも中々難しいです。さらに、百裂中に2いれっぱにして、屈弱Kから百裂を出したとき、9まで入るスピニングバードキックに化けるのも注意です。

 

8. 立強K>(カウンター)>前ステップ立中P屈中K弱スピニングバードキック

 全トライアル中でもトップクラスの難易度だと思います。いやほんとなぜこんなにシビアなのか。

 クラカン後は前ステップを挟みます。立中Pを押した後、即2に入れて溜めを作ります。本当に即です。理想は立中Pを押した1フレーム後です。そして、屈中Kの後に最速で弱スピバにキャンセルするのではなく、ごく一瞬遅らせてキャンセルします。少しでも溜めを作るためです。

 屈中Kは3中Kにならないように注意します。

 

9. [屈中K>強百裂脚練気功]立中P>[屈強P強スピニングバードキック]

 やはり立中P後に即2に入れて溜めを作ることが肝です。

 屈強Pへの繋ぎが地味に難しいので最悪連打でもいいと思います。屈強Pは1段目でキャンセルします。

 

10. J強K>[発勁強気功拳練気功]翼旋脚屈弱P>[屈中K強百裂脚鳳翼扇]

 前ジャンプしたらすぐに4に入れて溜めを作ります。翼旋脚は連打でいいと思います。通常技は繋ぐタイミングを覚えます。

 最後の強百裂>CAは236K236Kと入力します。

 

vol.3

1. 弱空中百裂脚>[屈弱P弱百裂脚]>[立弱PEX百裂脚]

  悪夢再び。低空空中百裂についてvol.2の7をご覧ください。空中百裂は普通に前ジャンプからにしたほうが簡単です。

 

2. 翼旋脚(カウンター)>[屈中K強気功拳練気功]前ステップ発勁>[屈中K中スピニングバードキック]

 翼旋脚後は即1入れして溜めを作ります。Vトリガー後は前ステップが必要です。

 発勁後も即2に入れます。3に入れると屈中Kが3中Kに化けるので注意です。

 

3. J強K>[発勁気功掌]EX百裂脚

 課題1、2に比べるとかなり簡単でほっとします。 

 

4. 立強K(カウンター)>[立強P気功掌]鳳翼扇

 課題3と似た要領です。

 

vol.4

1. J強K>立中P鸞脚J中P鷹爪脚鷹爪脚鷹爪脚EX空中百裂脚

 『課題を確認する』で全容を掴みます。J中P後、もう一度ジャンプして鷹爪脚で拾いなおします。

 J中Pは最速で大丈夫なので連打で構いません。その後のジャンプは垂直でよく、鷹爪脚を最速で出す必要があります。よって、82中Kと素早く入力します。鷹爪脚は3中Kや1中Kでは出ないので2に入れるのが重要です。

 

2. J強P>[発勁気功拳気功掌]鸞脚>[双睛脚強百裂脚気功掌]>[強気功拳鳳翼扇]

 最初のJ強Pは1ヒットでも2ヒットでもどちらでも問題ありません。双睛脚はキャンセルで出すのですが、タイミングが重要なので事実上目押しです。着地間際で出し、即強百裂脚に繋ぎます。強百裂は当然キャンセルで出すわけではありませんが、双睛脚>強百裂脚>気功掌は一気に入力して良いと思います。強百裂を出した後、4強P強Kとして溜めを開始しつつ気功掌でキャンセルし、強気功拳からCAへキャンセルします。

 

vol.5

1. [J中P>弱空中百裂脚]EX百裂脚

 ステージ中央の赤いラインくらいまで接近し、相手の飛びに合わせてこちらも前ジャンプしてJ中Pを当てにいきます。

 春麗が着地したらすぐにEX百裂脚で拾います。

 

2.[ 覇山蹴>気功掌]気功掌EX百裂脚

 覇山蹴を密着ぎみに当てないと2回目の気功掌が当たらないので、接近してから始めます。

 2回目の気功掌はVトリガーボタン(強P+強K)連打でいいと思います。

 気功掌の硬直が切れたらすばやくEX百裂脚で追撃します。